アフィリエイトを始めたいけど、どうやってサイトを用意すればいいかわからないという方に
今回は、アフィリエイトで利用できる2つのサイトのメリット・デメリットについて詳しく説明していきます。
こちらを理解したうえで、好きなサイトを用意していきましょう。
※今回はサイトの特徴の紹介だけで、用意の方法は次のパートで紹介していきます。
アフィリエイトで使うサイトの種類について
アフィリエイトで利用できるサイトは基本的に2種類あります。
- ・独自サイト
- ・無料ブログ
この2つには、それぞれメリット・デメリットがあり、あなたのアフィリエイトに合ったものを使うことが大切です。
無料ブログでやれるアフィリエイトのメリット・デメリット
無料ブログは誰でも簡単に自分のブログ・サイトを持てる優秀なツール。
たくさんのサイトを量産して、稼ぐスタイルを取りたい方や初めてアフィリエイトにチャレンジしてみたい方におすすめです。
メリット
・初期投資によるリスクがかからない
無料ブログの何よりの魅力は「1円もお金をかけずに、好きなだけ自分のサイトを作れる」ということ。
アフィリエイトはしっかりとしたビジネスということは、すでに理解していただいていると思いますが。利益を出せるようになるまでには、長くて半年から1年は覚悟しなければいけません。
その間、1円も稼げないまま月額費用を払い続けるのは、負担になるのはもちろん。プレッシャーにもなります。
※自分でサイトを作る場合、月にかかる費用は1000円ちょっとになります。
まったく稼げもしないのに、このまま何か月もずっと数千円払い続けなきゃいけないのか・・・という状況を自分の中で作らないで済みますので、初心者さんは無料ブログを利用してみるのもいいでしょう。
※月に1000円ちょっと払っても問題ない方やしっかりと自分のサイトを持ちたい!という方は独自ブログでアフィリエイトを始めることをおすすめします。
・複数のサイトを作れる
アフィリエイトは人それぞれスタイルが異なりますが、何十、何百というサイトをエクセルで管理して膨大なサイトから利益を出していくというやり方があります。
※このような量産は独自ブログでも可能ですし、最終的には独自ブログでやることをおすすめします。
この理由は、ずばりアクセスを手っ取り早く得るためです。
今後の講座でこのやり方は詳しく説明するため、ここでは簡単に説明します。
サイトを運営してアフィリエイトをする場合、自分のサイトに「アクセス」が来ることが利益を出すための絶対条件です。
0アクセスのサイトは1円も稼ぐことはできません。
サイト運営には、基本的に、
- パワーブログ
- 量産する方法(こっちの名前知りません。汗)
の2種類があります。
パワーブログは、1つのサイトにとにかく記事を投稿しまくって、最強の1サイトを作る方法です。
量産する方法は、ある程度記事を書いたサイトをとにかく量産するやり方です。
アクセスを得るためには、良質なサイトを作ることが前提条件なのですが「ちょっとしたサイトがちゃっかり、ずば抜けてアクセスを稼ぐことがあるんです」
「なら、めちゃくちゃサイト作りまくって、アクセス来たサイトだけ使えばいいんじゃね?」というのが量産のやり方です。
おいおい、そんな不確実でいい加減なやり方で成功するわけないだろ?と思うかもしれませんが、これは実はとても合理的なやり方なんです。
これがなぜか?ということは「SEO」という内容を紹介するときに説明させていただきます。
この点において、無料ですぐに作れる無料ブログは量産も可能というメリットがあります。
・独自ブログより最初のアクセスが来るかも
サイトを作っていくにおいて、アクセスを稼ぐために記事をたくさん作っていくことになるのですが、アクセスが来るサイト。来ないサイトを分ける1つの要因は「クローラーがどれだけ来るか?」という要素があります。
クローラーを簡単に説明すると、ネットを自動的に徘徊して、ネットの海にどんな記事があるのかな?と調べるためのシステムです。
このクローラーがたくさん来るサイトはグーグルから注目され、アクセスが来るようになるのですが、こいつは強いサイトにたくさん来る傾向があります。
つまり、アメーバブログを使えば、めちゃくちゃ有名なアメーバに来る莫大なクローラーがあなたのサイトに突撃してくるということです。
逆に独自ブログを使ってサイトを運営すれば、有名でもない無名のサイトに記事を量産していくわけですから、クローラーはあまりきません。
長期的にみれば独自ブログが最終的に強くなると言ってもいいのですが、最初に限っては無料ブログの方が有利だったりするんですね。
デメリット
・好きにできない
無料ブログのデメリットは、何より自分の好きにブログが使えないという点にあります。
まず、すべての無料ブログがアフィリエイト広告を貼れるわけではないんです。
先ほど例にあげたアメーバブログはもちろん、ヤフーブログもアフィリエイト広告を載せることはできません。「確かね・・・」
また、アフィリエイト広告が貼れるサイトでも「アダルト禁止」のケースもあり、自分の好きなようにアフィリエイトができないということもあるんです。
簡単に言うと、利用規約に従った運営をしなければいけないから、場合によっては自分の好きな運営ができないということですね。
・運営側の広告が収益を持っていく
無料ブログには、運営側が貼る広告があります。
つまり、無料ブログを使ったアフィリエイトは、運営さんの広告とあなたの広告が一緒に乗るサイトを運営するということになるんです。
あなたが頑張って紹介した商品の広告を見てくれてたのに、ユーザーさんの意識が運営さんの広告にいって利益を逃してしまうということもあります。
お金を払えば広告が消えるというものもありますが、結局お金をかけるなら、好き勝手出来る独自ブログを利用したほうがいいですね。
・突然サイトが消えることも
利用規約に反することがあれば、サイトが突然消されることも考えられます。
無料ブログでアフィリエイトをする点で1番怖いことが「いつ自分の収益源が消滅するかわからない」ということです。
そのため、あなたが無料ブログでアフィリエイトを始めて、勢いが付いてきたのに、何らかの理由でサイトが消されてしまえば、すべてが水の泡になってしまいます。
独自サイトでやれるアフィリエイトのメリット・デメリット
自分でサイトを作ってしまえば、自分の好きにサイトを運営することができます。
アフィリエイターにとってサイトはお店のようなもの。自分のサイトを好きに運営できるのが何よりの特徴。
メリット
・自分のサイトは好きにできる
無料ブログでは、利用規約がありアダルトに関するものができないものがあると上で説明しましたね。
独自サイトを手に入れてしまえば、利用規約なんてものはありません!
アダルトDVDのサンプルを何百と自分のサイトに並べるのもよし!
アダルトグッズを無数に紹介していくのもあなたの自由。
要するに無料ブログの運営さんがいないから好き勝手自由にしていいということです。
※ビジネスにおいて「エロスの力は・・・偉大です・・・はい・・・」古本屋とかすぐつぶれるけど、エッチなお店つぶれないでしょ?^^
また、無料ブログでは、あらかじめ決まったレイアウトをベースにサイトを作っていくことから、100%自由に自分の好きなサイトを作ることはできません。
独自サイトでは、自分の好きなようにレイアウトをカスタマイズできます。
実はこれ、かなり大切なことなんです。
例えば、サイトの1番上にスライドショーを用意して、自分のサイトで今めちゃくちゃ熱い内容をピックアップしたり、サイトの左右におすすめのカテゴリや自分のツイッターを配置したりできるんです。
このサイトの右側にあるのがそれですね。
自分のサイトに来てくれた方に、いろんな記事を見てもらう工夫というのは、お店の商品を綺麗に見せるということにほかなりません。
この点において、独自ブログはめちゃくちゃ力を発揮します。
・自分のサイトを持つことができる
無料ブログのような借り物のサイトではなく、正真正銘、自分がやろうと決めたビジネスを実現させるための自分だけのサイトを手に入れることができる。
これってモチベーションにおいてもとっても魅力的なことです。
無料ブログのように消されることもありませんし。売り上げが少なければ、レイアウトを変えて工夫してみたり、サイトを量産してみたりと
好きなようにアプローチしていくことができるんです。
ガッツリアフィリエイトをやりたい方は、独自ブログを持つことをおすすめします。
デメリット
サイトを用意するのがとにかく難しい
独自ブログでアフィリエイトを運営する最大のメリットと言ってもいいのがコレ。
今後の講座で説明していきますが、独自サイトを用意するのは、なかなか難しいというのが本音。
パソコンに強い方でも、下手したら苦戦するレベルですので、最初はパソコンの目の前で何時間も格闘することは覚悟しておきましょう。
ですが、一度サイトを用意して、やり方が分かってしまえばあとは楽勝です。
※サイトの用意の仕方、ホームページの作り方も今後きちんと紹介していきます。
月額費用がかかる
自分のホームページを用意するためには、レンタルサーバー・ドメインが必要になります。
どこで借りるかにもよりますが、私が紹介する場所では、月額1000円ちょっと。1度買えばずっと使えるドメインは、セールの時は30円とかで売っています。また、レンタルサーバーを借りると、好きなドメインを1つもらうことができます。
稼げない段階で毎月お金を払うのは、正直辛いものがありますので、少し覚悟して使うようにしましょう。
ガッツリ頑張りたいなら独自サイト、練習なら無料ブログ
いかがでしたか?今回はアフィリエイトにおける無料ブログと独自サイトの特徴について解説しました。
まだ、実際にアフィリエイトをやっていないことから、サイトへのアクセスやSEOなど。専門的な知識がない状態での説明でしたので、まだわからないことが多いかもしれませんが、次第にパズルは埋まっていくと思います。
次もお楽しみに。
トラックバック URL
http://sikiaffiliate.link/wp/wp-trackback.php?p=1726